ピクシブを退職しました

ピクシブを退職しました

ピクシブを退職して、nana musicに行くことに決めました。前職に対して不満があってやめるとかネガティブな内容ではなく、nanamusicから声かけてもらい、そのオファーが次のチャレンジにしたいなと思える内容だったのでいくことにしました。なのでネガティブな内容ではなく、今までお世話になりました&なんでそういう意思決定をしたか。そして今後の抱負みたいなのをまとめようと思います。

ピクシブでやったこと

実はピクシブではかなりいろんなことをやらせてもらいました。

  • sensei
  • プレミアム
  • pixivコミック
  • 広告配信サーバー

その前までは起業という形で0→1のみだったのでsenseiで1→10を知れたのは良かったです。今思うとまだまだ未熟なところが多かったなあという感じですが、学ぶことは非常に多かったと思います。プレミアムはsenseiがもともとプレミアムのチームインチームみたいな感じで兼任みたいな形でした。プレミアムを経験できたのもよくて、このあと広告をやる際にマネタイズ手法全体を俯瞰してみれるようになるきっかけでした。pixivコミックのプロマネ時代もコンテンツを扱う事業の勉強ができてよかったし、他のプロダクトよりもビジネス開発面が非常に大きいプロダクトだなという印象でした。最後の広告はビジネス開発と技術が半々で必要だし、どちらもまあまあ高度な知識が必要なので相当勉強になったし、人生で一番インプットしたかも知れない笑この部署で技術的な話が多く、自分がボトルネックになっちゃいけないなと思ってrails勉強しなおしてプログラミングできるようになったのは今考えても良い投資だった。普通に普段個人でプロダクト作れるようになってそれが勉強になるからね。

広告とプレミアムというマネタイズ手法を横断的にしれてよかった

「WEBサービスのマネタイズ手法色々触って思ったこと(広告、プレミアムやらなんやら)」

ここでもまとめたんですが広告とプレミアム課金ってwebサービスのマネタイズ手法でかなりメジャーな2つなのでこの2つを経験できたのは大きかったです。どういうユーザーをどちらの手法でマネタイズするのがサービス全体の売上に最大化につながるかを横断的に見れるようになったかなと思います。

CM時のwebマーケを経験できてよかった

pixivコミックのプロマネをやるきっかけになったのはCM時のwebマーケをやったことなんですがCM時はやっぱり普段と動きがだいぶ違うのでここでも貴重な経験させてもらったなあという感じです。ピクシブはもともとオーガニックで伸びた会社だったのでプロモーションの知見が少なく、かなり直前でこれではまずいと思って緊急で加入し、媒体選定や設計を行い、大体の主要媒体は経験したんじゃないかなあというくらい一気に経験つめました。

pixiv Audience Targeting Adsのリリース

pixivの新しいターゲティング広告とその目指す世界

で一番大きい経験がこのpixiv Audience Targeting Adsのリリースでした。これはこの記事の未来予想が発端になっています。

「ターゲティング手法の変化で広告媒体の市場がどうなるか予想してみた」

ターゲティングの手法がプレースメントからオーディエンスに移ることで多くの媒体がgoogleやfacebookにパイを食われつつあります。これに対抗するために作ろうと考えたのがpixiv Audience Targeting Adsでした。簡単に言うと今までより多くのターゲティングをオーディエンス単位でやるものでこれでコンテンツのタグをもとにした趣味嗜好のターゲティングも行えるようになりました。なかなか大きな開発で人数も期間も割きましたがその分の成果を売上という形であげています。

ピクシブはめっちゃいい会社

とまあ色々な経験を積ませてもらったし、実際かなり充実していました。ピクシブに不満があるとかそういうわけではなくnanaにいいオファーを頂いたので行くことにしました。実際転職する気がなかったのでかなり先まで計画をねっていたし、まだまだこれからピクシブの広告事業は進化していきます。それでもnanamusicに移ろうとした理由を下記にまとめました。ちなみに上記は送別会のfacebookのポストでほんとうにいい仲間と仕事をできたなあと思います。

今回の意思決定について

自分のキャリアを考える基準は

  • 社会へのアウトプットを最大化できるのはどこか?
  • 現在どうかではなく、自分が入ることでどれくらい上がり幅があるか?
  • 戦略×開発ディレクションを磨けるか?

になります。1つ目の社会へのアウトプットを最大化できるのはどこか?ですがこれは30代になるにあたって考えるようにしていることです。今年で30なんですが今まで20代は自分の興味の赴くままに仕事をしており、インプットを意識していたんですがいい加減社会に恩返ししたいし、アウトプットを意識したいなと思うようになりました。社会全体見渡した時に自分はどこにいるべきでなにをするべきか考えた時にnanamusicで今までの経験を総動員して貢献したいなと思いました。(こう書くと偉そうだなw別に社会にとって大きな存在だと思ってないんですが自分なりにどこにいるべきかという話ですね)

2つ目の現在どうかではなく、自分が入ることでどれくらい上がり幅があるか?ですが自分が行くからにはある程度アイツきたからこんだけ良くなったって言われたいなと思うのでその上がり幅が大きそうなところという基準でも考えました。今回、今までの経験にマッチしたオファーだったので名残惜しくはありましたが行くことにしました。そういう意味でいうとどんだけいい会社でももう成長仕切っている会社にはあまり行きたいとは思わないんですよね。

3つ目の戦略×開発ディレクションを磨けるか?ですが自分の伸ばしていきたい能力がビジネスモデルレベルでの戦略とそれを実行する開発ディレクション力で前者は最高意思決定者との信頼が大切です。どれだけいい戦略を考えても意思決定されて実行されなければ意味がない。ここの信頼関係を築けそうかというのも重要な点でした。

抱負-ひたすらプロダクトをチームで作るスキルを磨きたいね-

ただただプロダクトをチームで作る。その楽しさを追求した人生で有りたいし、いいチームの中にいるよりいいチームを作り、いいプロダクトをつくる人生でありたいなと思います。これからどれだけ社会に対して創造できるのかを意識しながら仕事をしていきたい。

それでは。

今までの活動&キャリアカテゴリの最新記事