6/12ページ

6/12ページ

KPIによる組織運営とユーザー視点文化の危険性

最近KPI周りのいい記事が結構出ているなと思い、KPIによる組織運営での振り返りや考えをまとめてみた。 このフリーアジェンダの動画や下記のcookpadさんの とか面白かったです。前者をみてKPIってなんで設定するんだっけ?を考えた後に後者でKPIに必要な条件などを考えると順番的にはいいかなと。 KPIはプロダクト全体だと複数あるべき まずKPIの数だけど理想はもちろん絞れている方がいいが実際には […]

雑談の役割は課題を見つけるための情報収集な気がする

コロナでリモートワークが増える中で雑談ってやっぱり大切だよなと思う場面が増えた。意識的にランチをリモートでやったりして対策をしているんだけどそもそも雑談ってなんで重要なんだろうというのを言語化していなかったのでまとめてみる。 ちなみに下記の動画が非常に面白かった。僕もyamottyさんの考えと結構似ているかもと思った。 雑談の役割は親密さの形成だけではない よく雑談大切だよねって話をすると仲良くな […]

【CASE関数】datastudioで条件ごとに計算して値を返す

datastudioで広告の売上をあるアドネットワークは税込み、あるアドネットワークは税抜きで出したい時があったがCASEはWHENは計算結果を返せないので下記方法で出した。 税抜と税込のフィールドをそれぞれ作成 対象アドネットワークにより、WHENで返す結果を上記フィールド出し分ける アドネットワークごとに税金以外にも処理を変えないといけない時は重宝 tax_revenue=税込み REVENU […]

quoraのリリースを年表にまとめて分析してみた

世界最大のQAサイトのquoraについて調べてみた。quoraのニュースを中心に年表を作り、何きっかけでどのフェーズで伸びていったのかとQAサイトのグロースサイクル、ユーザーを集める仕組みについても体系立てて調べてみた。 quoraのコア体験 quoraのユーザーフロー自体は非常にシンプルで 質問をする 基本はタイトルのみ トピックというタグを付けれる おすすめユーザーにリクエストも送れる 回答を […]

身銭を切って勉強するということ

結構身銭を切って勉強するというのは大切でマーケティングの本もある程度大切だが正直基本となる2-3冊読んだらそのあとは本4-5冊買うより1万円使ってfacebook広告を実際に流したほうが勉強になったりする。自分のスキルに対して実戦で投資するという感覚はスキルを身に着ける上で重要な気がする。 自分でサービスを作ってみるということ https://you88.space/category/solode […]

QAサービスのKPI、サービスフローをタイプ別にまとめてみる

QAサービスを調査してまとめてみた。この記事でのQAサービスの定義はユーザーが質問をできてその質問に対してユーザーないしは運営が答える形態のサービス。 質問箱型 ストック型 会話型 質問箱型QAサービス サービス 質問箱 マシュマロ pageful( https://pageful.app/ ) サービスの基本フロー、KPI サービスの基本フローは下記 twitterで質問募集のtweetをする […]

GAM使用時の広告viewable率の出し方(eligibleimpressionとviewableimpressionを使った方が良さそう)

vieable率は広告枠の検討において重要な指標になります。今回のviewable率の定義はユーザーがその枠をみる率で下記の値で出すものとします。 (ユーザーに広告が見られた回数)/(広告設置ページの表示回数)=viewable率 見られっという定義はgoogleが出している定義を参考 ディスプレイ広告は、面積の 50% 以上が画面に 1 秒以上表示された場合に視認可能と見なされます。 注: 24 […]

GAMの仮装レート推移をdataポータルでモニタリングする

GAM上で仮想レートの調整を週一ぐらいでやっているところは多いと思いますがどう設定してどれくらいimpが動いたかとかってどう管理していますか?仮想レートこの時期どう設定していたかわからん。。。って人も多いんじゃないすかね?今回はその仮想レートをdataポータル上で可視化する方法についてまとめました。 やりたいこと データポータルに仮想レートの推移を日付順に見せたい 下記で分けたい アドネットワーク […]

コロナ対策のために引っ越してみた

コロナの影響長いですね。そして長引きそうですね。なんか自粛したり色々とネガティブに捉えがちですがせっかくなのでこの状況に対応して、下手したらこの時期だからできるんじゃね?ということに挑戦しようかなと思って都心から離れた部屋数多い広め物件に引っ越してみました。 今までの僕の物件選び 今までは通勤時間を極力減らすように立地至上主義でした。基本徒歩10分以内。前の物件は徒歩3分だったwまあそんな感じで都 […]

dataポータルで広告マネタイズの一括管理をする

広告マネタイズで意外と大変なのが全体の効果測定、モニタリングになります。というのも広告マネタイズって複数の広告事業者をまたぐので管理画面などが別になりがちです。今回はその辺をdataポータルを使って一括管理する方法、設計をまとめてみました。 広告の設計で大切なのは改善フロー 広告の設計に完璧な設計はないです。ここでの設計というのはアドネットワークやヘッダービディングなどの構成を指していて、これらは […]

1 6 12